みんなの旅

【千葉県】一面の菜の花畑が美しい、房総半島横断 ローカル鉄道の旅(その1)

いろいろな旅人のひとり旅をご紹介する「みんなのひとり旅」。

第4回目は、国内・海外問わずに旅を楽しんでいる「まさ」さんのひとり旅をご紹介!

千葉県房総半島を横切るローカル鉄道の旅、面白スポット満載の旅は必見です!

 

旅のプロフィール
旅人のご紹介
ニックネームまさ
年齢、性別30代後半、男性
ひとり旅経験2~3回/国内・海外ともによく行く
訪れたことのある国内都道府県47(全都道府県制覇!)
訪れたことのある国アメリカ、オーストラリア、韓国、中国、モロッコ、ペルー、エジプト、トルコ、カナダ、香港、マカオ
好きな旅のテーマ世界遺産、自然
ひとり旅のスタイル・宿泊場所は個室で、なるべく安く泊まることができるビジネスホテルなどを利用することが多い。

・予算も含めて、旅先のスケジュールも、必ず訪れたい場所を周る予定まで決めます。

はじめてのひとり旅の思い出はじめての一人旅は、15歳の時。予定していた家族旅行が中止になり、だったら一人で行ってしまおうと思いたって行ったのが最初でした。
よく利用する路線の、最も遠くまで行く列車の終点までを往復するという鉄道の旅で、この列車がこんな遠くまで走ってるんだ~みたいに感じたのを覚えています。今でもある、関東を走る東武線の浅草発(東京都) 会津田島行き(福島県)の列車です。 そんなキッカケからひとり旅が始まりました。
これまでの旅

【群馬・長野県】春の軽井沢ぶらり歩きひとり旅!(1日目:横川駅~軽井沢)
【群馬・長野県】春の軽井沢ぶらり歩きひとり旅!(2日目:軽井沢)

この旅のプロフィール
移動手段電車
旅程4月10日(月)~11日(火)(1泊2日)
予算宿泊代:6,980円
交通費:6,000円
食費:3,000円

 

房総半島横断 ローカル鉄道の旅へ

小湊鉄道の車両

早朝6時すぎ、千葉県のJR内房線「五井駅」へとやって来た。

ここは、房総半島の内陸部へと向かう“小湊鉄道”への乗り換え駅。

小湊鉄道の車両(上写真)は、首都圏はもちろん、全国的に見てもなかなかお目にかかれない、製造から40~50年経つような年季の入ったものばかり。

しかも、電車じゃなくて、気動車ですよ!

燃料で走る、いわゆるディーゼル車ってやつで、大型トラックや重機のようなエンジン音を立てて走ります。

これより小湊鉄道、いすみ鉄道と乗り継いで、房総半島を横断、太平洋側を目指します!

今回使用するきっぷはコレ!

切符を手にするとワクワクしますね!

6:08五井→(小湊鉄道)→6:50高滝。

「五井駅」6:08発の列車に乗って、6:50に「高滝駅」で下車。

今回使用するきっぷは「房総横断乗車券」1,700円です!

その名のとおり、東京湾側にあるココ「五井駅」から、太平洋側にある「大原駅」まで、小湊鉄道といすみ鉄道の運賃がセットになった乗車券。

普通にそれぞれの鉄道の乗車券を買うと、小湊鉄道が1,410円、いすみ鉄道が720円。合計2,130円となるので、単純にそれだけでもおトクですが、それ以外にもメリットが!

「房総半島横断乗車券」は、後戻りしない限り、何度でも途中下車が可能☆

430円安くて途中下車もできる!

そんなおトクな乗車券で、 途中、観光をしつつ、太平洋側を目指します。

きっぷは、五井駅のJR線から乗り換え通路途中に券売機があり、そこで購入可能。また、小湊鉄道のホーム端にある事務所?でも購入できるらしいです。

高滝湖展望塔からの眺め

橋にモニュメントに、見事な景観です!

「五井駅」6:08発の列車に乗って、6:50に「高滝駅」で下車。

ここは、千葉県内最大の湖面積を誇る、高滝湖の最寄り駅です。

駅から10分程歩くと、高滝湖に到着。

橋を渡った先には「市原湖畔美術館」があり、近くには高滝湖が一望できる展望台がありました。

高い所から景色を見下ろすのが好きな人としては、迷う事なく上りました!

高滝湖は、ダムの建設によってできた人造湖みたいです。

ワカサギ釣りが有名らしく、平日にもかかわらず、朝早くからボートに乗って、釣りをしている人が数人いました。

桜と高滝湖、そして、釣り人

湖と桜の組み合わせが美しい!

高滝湖の湖畔沿いの道には、結構桜が目立ちます。

車道だけでなく、湖のすぐ横が遊歩道のようになっている場所も多く、天気が良い時のウォーキングは爽快です。

先日行った軽井沢はまだ冬の雰囲気でしたが、こちらは春本番。

本来なら約1時間後の列車で高滝駅を後にするハズが・・・

乗ろうと思っていた列車には乗れなかったので、この先の駅まで徒歩で向かいます。

里見駅近くの撮影スポット

電車と桜、そして線路。シャッターチャンスを逃すな!

高滝湖から徒歩で移動中。

「里見駅」から少し南へ行った場所が、撮影スポットになっている。

菜の花と列車のツーショットが撮れるみたいで、5~6人程がカメラを構えている。

自分はあえて逆方向、“ 桜 ” とのツーショットを撮影。

驚いたのは、ここが撮影スポットである事をわかってる運転士さんが、もうすぐ行くよ☆の警笛を鳴らしてくれたり、写真が撮りやすいように、撮影隊の前で 一時停止してくれたり!

これも、鉄道会社から ファンへのサービスってなんでしょうね。

だが、よく考えてみると、線路に近づきすぎて撮影している人がいて、警告音を鳴らしたのたが、離れてくれなかったので、やむを得ず(列車側が)停止せざるを得なかった可能性もある。

そういう理由であってほしくないが・・・

菜の花と桜と駅!絶景広がる「飯給駅」

一面に広がる菜の花は春の訪れ

結局「高滝駅」から2駅先の「飯給駅」まで歩いてきました。

ここは、ローカルな雰囲気漂う駅と、菜の花と桜が一緒に撮影できるとあって、平日にもかかわらず、沢山の方々が写真撮影に来られています。

車での訪問者も多く、駅前の駐車スペースは満車状態。

夜になるとライトアップされるそうで、ここの事情に詳しい方の話では、ライトを設置したのは、駅の目の前にある田んぼ(?)の地主の方だそう。

もちろん、写真撮影に来る人達のためで、ライトアップされた姿は、この世の物とは思えない程美しいのだとか。

写真撮影という同じ目的の者同士、話が弾む事も多そうです。

飯給駅のもう1つの名物「世界一広いトイレ」

飯給駅の珍スポット!

杉の木の外壁で囲まれた200平方メートルのスペースの真ん中に、ポツンと便器が存在する、思わず吹き出してしまいそうになる光景。

この「世界一広いトイレ」は、実は女子トイレだったりする。

事前にその情報は知っていたため、男性である自分が見物しても良いものかと心配していたが、外壁の入口であるドアに、

「使用後はドアを開けたままにして下さい」

とあり、それはすなわち、

「外壁の入口からなら(男性の方も)自由にご覧下さい」

という意味にもとれるので、外側から見物、そして写真を撮らせていただきました。

ただ、この中で用が足せるのは、女性だけ。

今の時期、菜の花も咲いて、より色彩鮮やかな空間となっています。

その広さゆえ、ギネスにも申請したらしいが、「興味を引かれず、審査に値しない」と、門前払いにされたらしい。

随分冷たい対応ですよね。結構くだらないネタとか扱ってる割には。。

菜の花の中にあるトイレ・・・

ちなみに、これが外側から見た光景。

ドアが閉まっていたら使用中という事なので、絶対に開けてはいけません!

と言うか、その時は内側からカギがかけられていると思いますが。

手前にある普通のスペースの小屋が、男性も使用できるトイレです。

 

さて、見どころたくさんの小湊鉄道。次回もお楽しみに!

-みんなの旅
-,

Copyright© みんなの一人旅 , 2024 All Rights Reserved.